目次
ファルコム創立35周年を飾るシリーズ完全新作
2012年、PlayStation(R)Vitaオリジナルタイトルとして発売し、日本国内のみならず、世界各国から高い評価を受けたアクションRPG「イース セルセタの樹海」から4年―。
待望の「イース」シリーズ完全新作が遂に始動!
グリーク南方、ゲーテ海に浮かぶ《セイレン島》。
伝説の波間に埋もれ、歴史から忘れ去られた地で冒険家アドルの新たなる冒険がはじまる―。
フリーダッシュ&ジャンプアクションに多彩なスキル攻撃、一瞬のスキを突いてピンチをチャンスに変えるフラッシュムーブ&フラッシュガードなど、ハイスピードでスリリングなイースアクションを採用!
前作「イース セルセタの樹海」で好評を博した探索型オートマッピングによる「地図作成」に加え、漂流者たちを集めて拠点を拡大・発展させる「漂流村」、アドル以外の漂流者たちとともに居住エリアの防衛に挑む「迎撃戦」、その他、冒険を更に奥深く楽しめるシリーズ初の新要素を多数搭載!
『イース』シリーズとは
1987年にシリーズ第1作となるPC専用ゲーム「イース」が発売されて以来、多種多様なプラットフォームへと移植され、北米、欧州、アジアを中心とする海外へも展開しているアクションRPG作品にして、ストーリーRPG「軌跡」シリーズと並ぶ日本ファルコムの代表作。
「イースアクション」と呼ばれるシンプル操作で爽快かつスピーディなアクション、男女年齢を問わず楽しめる明快でドラマチックな物語、そして“イースノリ”という言葉をも生み出した独特の「イースサウンド」。
2009年9月に発売されたPlayStation(R) Portable専用タイトル「イースSEVEN」は、北米RPGFan E3 2010アワード全機種ベストRPG賞を受賞。また、2012年9月にPlayStation(R)Vita専用タイトルとして発売された「イース セルセタの樹海」はPlayStation(R) Awards2012ユーザーズチョイス賞を受賞。
その後、北米、欧州、アジア各国でローカライズ版を発売し、各地域で好セールスを記録するなど国内外を問わず、幅広いユーザーから常に高い評価を受け続けています。
『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』プロローグ
君はアドル=クリスティンを知っているか?
稀代の”冒険家”アドル=クリスティン
彼は生涯をかけて幾多の冒険に挑み、百余冊にも及ぶ”冒険日誌”を残した。
この物語はその”冒険日誌”の一冊、『ゲーテ海案内記』に記されているアドルの冒険のひとつであるーー。
《セイレン島》
グリーグ南方の多島海
”ゲーテ海”に浮かぶその島の海域では航海する船が謎の沈没を遂げるという噂があった。
サンドリアからエレシア大陸に向かう旅客船《ロンバルディア号》に乗り込んだアドルは突然船を襲った巨大海洋生物によって乗客たちとともに船の沈没に巻き込まれる。
目を覚ますとそこは輝くような白い砂浜の広がる海岸。
沖に目をやったアドルは気づく。
その島が”永遠に呪われた島”《セイレン島》であることに。
人の手の入ったことのない原始の自然。
外界とは異なる進化を遂げた奇妙な生物たち。
そして、点在する謎の古代文明遺跡。
漂着した他の乗客たちを救出し人間に襲い掛かる《古代種》から身を守るため、
拠点となる”漂流村”を築いていくアドルたち。
やがて、アドルはその地で不思議な”夢”を見る。
蒼い髪色をした神秘的な少女と、彼女が生きる見知らぬ世界。
何故その島が”永遠に呪われた島”と呼ばれるのか。
その島に秘められた大いなる謎とは。
そして、アドルの夢に現れる少女とは何者なのかーー。
伝説の波間に埋もれた絶海の孤島でアドルの新たな冒険が始まる!
キャラクター紹介
アドル=クリスチャン
アドル=クリスティン(21歳)
燃えるような赤毛と、少年のように澄んだ黒い瞳をもつ青年。
16歳で故郷エウロペ地方の名もなき山村を飛び出して古代王国“イース”、秘境“セルセタの樹海”など幾多の冒険に挑み、若いながらも冒険家としてその名が知られつつある。
旅客船ロンバルディア号に乗船していたが、ゲーテ海航行中、謎の巨大海洋生物に襲われ、乗船客とともに行方不明となってしまう。
ダーナ
ダーナ -DANA-(??歳) 武器:半月刀/攻撃属性:斬撃
「燃えるような真っ赤な髪……
あの人は誰だったんだろう……」
アドルの夢の中に登場する神秘的な蒼髪の少女。
可憐な見た目とは裏腹に、想像力豊かで大胆な行動に出る事も多く、周囲の人々を驚かせることもある。
エレシア大陸では見られない、非常に高度な文明を持った地域で生きているらしく、アドルは夢を通じてその少女の生き様を追体験するようになるのだが……。
ラクシャ
ラクシャ (19歳)
「“冒険家”ですって…?
そんなふざけた肩書き、断じて認めるわけにはいきません!」
ガルマン貴族ロズウェル家の令嬢。貴族として常に礼儀正しく振る舞おうとしているが、気位の高さや頑固な性格が災いして空回ってしまうことも。雑多な身分や職業の者たちが集まる漂流村での環境に戸惑いつつも、古代生物や動植物に関する豊富な知識を活かし、アドルたちと行動を共にすることになる。
サハド
サハド (41歳)
「ガハハ、おかげさまで助かった。
お二人さん、愛してるぜ!」
豪快闊達で陽気なグリーク地方出身の漁師。がさつであけっぴろげな言動で貴族出身のラクシャを呆れさせることもあるが、人情家で涙もろいところがあり、どこか憎めない人柄の海の男。故郷に家族がいるらしく、《セイレン島》から脱出するためアドルたちと協力することになる。
◆みんなの反応まとめ。
イース新作はダブル主人公なのかー。 ダーナいいね https://t.co/ZR1QsvuWnc
— シイタケ (@nexku) 2016年2月26日
イースⅧが8月に発売と知った僕は
— キーマソ (@ki_mann) 2016年2月26日
イースⅧめっちゃ楽しみ
— はっぴー@GGJ大阪勢 (@Happy2042) 2016年2月26日
イースⅧはアドルさん以外に主人公がいるのか。ダーナの方は昔のイースみたいに一人旅なのかな?
— さおぴー@ゴーファイはいいぞ (@satukijou) 2016年2月26日
イースⅧのヒロイン美しいなあ〜〜!!!というかこの子プレイアブルキャラなの?めっちゃ動かしたい
— ヨリ (@yoricoma) 2016年2月26日
RT>イースⅧは相変わらず可愛い子多いなぁ〜、やらねば…
— 芹沢美命@やっぱり榛名が好き (@mikoto_seri) 2016年2月26日
ゲームタイトル | イースVIII -Lacrimosa of DANA- |
メーカー | 日本ファルコム株式会社 |
配信日 | 2016年夏発売予定 |
価格 | 未定 |
対応機種 | プレイステーション4/PlayStation Vita |