目次
モトクロスレーシングをモチーフにした『MXGP2』を2016年6月9日に発売決定!
選手やバイクなど、すべて実名で登場
モトクロス世界選手権(MXGP)のオフィシャルレースゲームです。
公式登録された選手やバイクなどが、すべて実名で登場します。
忠実なコース再現とテクニカルなゲーム操作で、海外で大人気となったMXGPの続編で、シリーズ2作目にして日本初上陸です!
MXGP2になった今作は、2015シーズンを完全再現し、屋内競技場も追加されました。
さらに、オンライン対戦にも対応し、白熱のグランプリが開催されます。
バイクのカスタマイズが可能
サスペンションやブレーキといった設定をカスタマイズすることが本作から可能に。
40以上の実在ブランドのパーツがゲームでも再現されている。
モトクロス国別対抗戦などの新要素を追加
モトクロス国別対抗戦(モトクロス・オブ・ネイションズ)がプレイできる新要素の追加や、2015年シーズンの名場面をプレイヤーが体験できる「リアルイベント2015」モードが加わり、レースの楽しみ方もさらに増えた。
前作になかった室内競技場も4トラック追加されている。
最強の日本人ライダーが監修
「MXGP2」日本語監修は、成田 亮(なりた あきら)選手。
Team HRC(ホンダ)所属の現役ライダーで、”10度もの全日本チャンピオンに輝く”という偉業を達成した「日本モトクロスの第一人者」が監修に参加。
◆みんなの反応まとめ。
何度も言うけどさ、やりたいのはバッタみたいにピョンピョン飛び跳ねるスーパークロスじゃなくて、出来るだけ野外の長距離を走れる地点間チェックポイントレースなんだってば、そういうのもついでに作ってよ。 MXGP
— ずずまる (@zuzumarl) 2016年3月4日
モトクロスゲームは64のエキサイトバイクやりこんでたもんなぁ
— たにしょ@YZF-R3*** (@tns83) 2016年3月4日
ゲームタイトル | MXGP2 |
メーカー | インターグロー |
配信日 | 2016年6月9日発売予定 |
価格 | 7800円 [税抜]/8424円 [税込(8%)] |
対応機種 | プレイステーション4 |